ユーザー様の声

TOP > ユーザー様の声 > 弁理士法人レガート知財事務所 弁理士 峯 唯夫 先生

弁理士法人レガート知財事務所 弁理士
峯 唯夫 先生

峯 唯夫 先生
峯 唯夫 先生
弁理士法人
レガート知財事務所
弁理士

1986年峯特許事務所開設、2011年特許業務法人レガート知財事務所に改組。
商標実務は「安全な使用」「ブランド価値の保護」の側面から、調査、使用方法の検討やアドバイスなどを含めたサービスを提供。
商標委員会委員、特許委員会委員、意匠委員会委員(90年、13年委員長)、中央知的財産研究所研究員等を歴任。90年より新人研修講師(意匠担当)。
(財)知的財産研究所タイプフェイス委員会委員、特許庁意匠課「意匠ラウンドテーブル」委員、(財)生活用品振興センターデザイン保全登録審査委員、産業構造審議会意匠小委員会委員等を歴任。
日本商標協会副会長、著作権法学会会員

【著述】
「サービスマーク」(有斐閣、共著)、「商標の法律相談」(青林書院、共著)、「不正競争の法律相談」(青林書院、共著)、「商標・意匠・不正競争」(青林書院)、「判例百選」(有斐閣)、「意匠法コンメンタール」(レクシス・ネクシス 編著)、「ゼミナール意匠法」(法学書院)、「設計図の保護」(パテント)、「私と大学との関わり」(パテント)、「デザイン保護雑感(デザイン産業の視点から)」(パテント)、「デザインによる知的資産経営」(発明・連載)をはじめとする専門誌の執筆・寄稿などの実績も多数。
弁理士法人レガート知財事務所
http://legato-ip.jp/

何が契機でインターマークをご利用になったのでしょうか

インターマークの開発者である新富さんとお会いしたことがきっかけです。
当時、別のメーカーのものを使っていたのですが、使いづらいと感じる部分があり、他のものはないかなーと思っていました。
新富さんはその使いづらさを改善するために、いろいろな人からの意見を集めており、私のところにも訪ねてきたんです。
その後、新富さんがソフトを完成させ、まずは無料でトライアルということで使い始めるようになりました。

インターマークを使い続ける理由

インターマークを使い続ける理由はユーザビリティの高さです。
インターマークが開発された頃はまだ精度に不安があり既存のソフトと両方をつかっていました。
しかしインターマークのほうが圧倒的に使いやすかったので、今はインターマークだけを使っています。精度の問題もありません。
元々ブランデーにいた新富さんが、ブランデーのデメリットを修正したものを作りたいということで作られたものになるので、デメリットが改善されていることを実感していますね。
誰でも使えるという簡単さと適切な絞り込みが強みだと思います。

インターマークによって得たメリット

インターマークによって得たメリットは、不確定な要素から開放されたことです。
既存のソフトでは、検索しても出てこなかったので「きっとこんな商標はあるだろう」と自分で考えて、最後に追加の検索を行っていました。
それでは時間もかかりますし、精神的なストレスが強い状態で仕事を続けることになります。
高ストレス下での仕事では、ミスが発生する可能性も高まります。
インターマークは点数順で確実な情報をだしてくれるので、追加検索など余計な作業をせずに仕事に集中し、アウトプットすることが出来ます。
検索の限界で出てこないのもありますが、インターマークを使うことによって、それまでの不確定な要素を含んだ検索結果に悩やみ、追加作業強いられることから開放されるメリットを得ました。

インターマークを他人におすすめしたい理由

インターマークを他人におすすめしたい理由は4つの充実した機能です。

1つ目は点数機能です。
他社のソフトだと雑音をミュートしたくないからか、広い範囲で検索できるようになっています。
しかし雑音が多すぎて最後に残るのは結局わずかだったりするので、時間もかかり使いづらいなと感じていました。
しかしインターマークは、上から順番に近い言葉が点数順に出せるのでコンパクトでいいなと思います。

2つ目は字数機能です。
大体シリーズサーチに入れる言葉が5音だとすると、6音や7音は雑音です。
しかし字数制限を設けないと雑音だらけの言葉がヒットし、必要な情報を探すのに時間がかかってしまいます。
その点、字数を制限できるインターマークの機能には助かっています。

3つ目はマトリックス機能です。
シリーズサーチの時にマトリックスで前方中間後方と、長さの2音間11音以上とチェックボックスがあります。
マトリックスになっていることで、情報が視覚的に分かりやすく、仕事がはかどりますね。

4つ目はリストが見やすいということです。
他社のソフトはリストが細かいので一つ一つの情報が小さく表示されてしまいます。
しかしインターマークは細かくないので表示される文字の大きさが他社と比べると5倍くらい大きいんです。
細かい作業をしている分、文字は大きめのほうが見やすく、使いやすいです。

インターマークが他社よりも優れていると感じる点

インターマークが他社よりも優れている点は3つあると思います。

まず1つ目はスピードです。
途中で落ちてしまうってこともないですし、ストレスなく作業をできますね。
また他社のものは作りこんであるせいか、何を打てばいいのか分からずに迷うことがあり、検索するまでに時間がかかります。
その点インターマークはすぐに検索できるので、作業のスピードはあがりましたね。

2つ目はインターフェイスが分かりやすいことです。
細かいと使える機能がおおくていいかもしれませんが、使いこなすのが難しいですよね。
その点、インターマークのインターフェイスはシンプルで分かりやすいですし、新しいフォーマットもすごく見やすくて、助かっています。
イメージの上や、類似項目の並び順で統合されてまとまっているだとか、意外と単純なことですが、使い勝手がよくなりました。
3つ目はシンプルだということです。
他社のものは類似検索したときに不必要な情報までも出てくるので、ごちゃごちゃしています。
しかしインターマークは点数順で一番近いものが上にでてくるうえに、情報量も少ないので、シンプルだと感じています。
情報がコンパクトにまとまっており、シンプルなので作業も早く行えるようになりましたね。

お気軽にご相談ください

電話からのお問い合わせやご相談:03-5296-0033
PCからのお問い合わせやご相談:お問い合わせフォーム
ページTOPへ